相談方法と料金
相談料の相場は?

FPの相談料金と一口に言っても、千差万別0円~30,000円とさまざまです。
FPに相談することによって、自分の人生設計が少しでも豊かなものになれば、もっと良い世の中になると思います。
お金の多寡に関係なく、どの人も気軽にFPを使ってほしいと切に願っています。
すまいる舎の相談料金は初回のみです。
2回目以降は無制限無料です。(皆さんびっくりされますが 笑)
すまいる舎の相談料金
個人のお客様 | 法人のお客様 |
21,600円(税込) | 32,400円(税込) |
相談項目と内容
個人のお客様
項目 | 内容 |
生命保険のご相談 | 診断・定期的メンテナンス・諸手続きのお手伝い |
損害保険のご相談 | 診断・定期的メンテナンス・諸手続きのお手伝い |
ライフプランに基づいた マネープランのご相談 (家計見直し相談含む) |
●独身者向け ●シニア向け (セカンドライフをより豊かに) ●相続準備対策のご相談 (相続対策は時間との戦い) ●その他 (介護問題、医療費問題など) |
資産運用のご相談 | ●初めての資産運用のご相談 (初心者向け) ●資産運用に行き詰った方のご相談 (経験者向け) ●すでにお持ちの投資信託の個別分析 |
法人のお客様
項目 | 内容 |
生命保険のご相談 | ●診断・定期的メンテナンス
●諸手続きのお手伝い ●退職金準備 ● 節税対策・自社株対策・事業承継対策 |
損害保険のご相談 | ●リスクマネジメント診断・定期的メンテナンス
●諸手続きのお手伝い |
社長個人のマネーのご相談 | ●運用相談・相続対策・資金繰り対策
|
個別相談・法人相談の流れ
個別相談は「ご夫婦揃って」お見えになる方が大変増えています。
とても良いことだと思います。夫婦で同じ方向を見ることは大事ですからね。
もちろんお一人でのご相談もOKです。
法人様のご相談料も初回のみです。
会社全体を広く見ていかないと問題解決になりません。
バンバンFPコバを活用してください(笑)
相談時間:1回の相談時間は約2~3時間かかる場合が多いです
相談フォームにてご連絡ください。
⇒ 相談フォーム
コバからご相談者様へ連絡が入ります。
ご相談内容について、ご質問させていただくこともあります。
スケジュールと面談場所を調整いたします。
ご相談は原則として面談形式をとっています。
面談可能地域は東京都23区内、千葉県北西部になります。
ご都合の良い日時と場所をお知らせください。
ご相談にあたり、事前に保険証券のコピーなどの資料と、コバからの質問書をFAX またはメールにてご送付いただきます。
ご送付いただいた資料や質問書をもとにプランニング資料を作成いたします。
ご相談当日
定期的なメンテナンスもいたします。 気軽に声をかけてください。
相談後の流れ
実際にお会いして、私の人となりを見てもらって、1回の相談でいい、というのであれば、その面談を誠実にやらせてもらってそれで終わります。
「今後も付き合っていきたい」
と思ってもらえるのであれば、その後のメンテナンスの実行など喜んでお手伝いします。
初回面談後の相談は、メールでも電話でも自由にしていただいて構いません。
もちろん連絡をいただければ、事務所に来ていただいても結構です。
その時には料金は一切いただきません。
その後の相談の料金は、初回の相談料金に含まれていると考えてください。